ホーム岡山畜産便り > 復刻版 岡山畜産便り昭和27年9月号 > 残暑御見舞 畜舎の管理は衛生的に

残暑御見舞
畜舎の管理は衛生的に

 暦では立秋となった。暑い寒いも彼岸まで,あと1ヶ月で天高肥馬の好気節となりますが,暑いことで有名な岡山には「備前の夕凪」が暫く続きます。人ならば海へ山へと避暑に出掛けたり,或は施風器や団扇を用い銷夏策を講ずることが出来ますが,かなしいかな吾々の愛する家畜には恵まれないものが多いのであります。夏は凉しく冬は暖かい位置に畜舎は設けられることが理想ではありますが,中には,西陽を正面にうけた通風窓のないふみこみ畜舎につないでいて,家畜の苦痛は一向無頓着な方があることです。日覆,通風,換気,防蝿防蚊設備のない畜舎につながれた家畜こそ実にかわいそうなものです。暫くの心棒だと言われずに,次のことを即時決行して物言わぬ家畜を暑さからすくい守りましょう。
 それには清潔を旨として,汚染敷藁の取替え励行,通風換気窓の設備,採光窓の日覆着用,冷水の給与,防蝿防蚊用の金網着用等であります。昼間畜舎内に侵入して家畜を侵ったり飼料に集って飽食した蝿も夜はゆっくり天井にとまって休息します。夜大挙してところきらわず吸血した蚊も朝は舎内の暗い隅にあつまっています。"蝿は夜とれ蚊は朝殺せ"とはよく言ったもので,この時に殺虫すると効果100%です,捕殺の方法は工夫して下さって適宜の方法でよろしいが,その場合薬剤を使用するならば,人畜無害の効能書のものでも,家畜の体や飼料に直接ふれないように注意して使用することです。又これら家昆虫の侵入防止のために金網を窓(特に北側)に着用する場合は取りはずしの可能な如くに設備し,昼間ははずし通風(涼風)の入ることをはかること,金網の張度を内方に設けて,北風を含ませて舎内の凉気をますことであります。試みにぜひ一度試めして家畜に残暑の見舞をおくりましょう。