ホーム岡山畜産便り > 復刻版 岡山畜産便り昭和28年1月号 > 農家の人々と共に

農家の人々と共に

津山畜産農場

 講和発効後最初の新年を迎え御芽出度存じます。皆様御機嫌よろしく越年せられたことと存じます。私の場も明7才になりまして愈々元気です。昨年は豚舎,鶏舎,水道等を新設することができ,又仕事も概ね所期の計画を遂行することができましたことは偏に皆さんの御支援の賜と感謝致します。本年は初日の出と共に大いに頑張って,私達に課せられた使命の達成に邁進致したいと存じます。
 食糧の増産は戦時中から強調せられ,又実行せられて来たのでありますが,吾が国の実情に鑑み今日及び将来においても最も重要なことでありまして,政府においては次々と必要な手を打つべく準備中の様であります。畜産が食糧増産上欠くことのできないことは既に言いつくされたことで論議の余地はなく,要はこれを具体的に実行し,実績を挙げることにあるのであります。有畜農家創設事業は昨年から実施され着々進行している様でありますが,その具体的実行方法には未だ研究改善の余地がある様に見受けます。新聞紙によれば政府資金によって実行する様法案を準備されているやに承わりますが,か様になればこの事業は一層推進されることと思います。
 この良い施策に則応して家畜を導入した上は,その家畜をよく飼い,良い成績を挙げなければなりません。これには家畜の飼育管理及び経営法等に遺憾のない様にすることが何より大切であります。そうしませんと,折角導入した家畜も半年か一年もたたない内に逃げてしまうことになってしまいます。導入した家畜はこれをよく飼って最大の収益を挙げて貰いましょう。
 私の場はここにおいて生産又は育成した家畜を配付すると共に,畜産技術の指導普及をその使命と致しているのでありまして,従来ともこの方針によってその使命達成に全力を傾注して来たのでありますが,叙上の事情に鑑み本年は一層農家に対する技術指導に力を入れたいと念願しております。象牙の塔に立こもっての六ヶしい研究でなく,又博士論文の原稿作成でなく,農村の中には入った畜産技術,農家の人々と共にする畜産経営の実行が必要と存じます。か様な訳で農家の人々は私の場を一層御活用願い,又私達も農家の人々との接触を緊密にし,その希望せらるるところを知り,これに適合した運営を期して行きたいと存じております。
 農家の人々の一層の認識と自覚及びこれを助長する政府並びに県の施策によって家畜の飼育は将来増加するでありましょう。これと併行して技術の向上普及が大切と存じますので,本年はこれに向って農家の人々と共に力強く進みたいと考える次第であります。