HOMEたい肥情報堆肥についての意向調査やアンケート調査堆肥利用意向調査結果(野菜・果樹)>高梁管内

堆肥利用意向調査集計(高梁)

1.堆肥施用の目的

化学肥料の代わりとして 0
土づくりをするため 27
味が良くなるから 11
生育が促進されるから 12
化学肥料にない成分含む 6
その他 0

2.理想と考える年間10a当りの堆肥施用量

野菜 果樹
必要なし 0 0
〜0.5t 0 1
0.5〜0.9t 3 0
1.0〜1.9t 4 3
2.0〜2.9t 5 10
3.0t〜 4 3

3.堆肥等の有機物購入に年間10a当いくらぐらいまで経費をかけてもよいか

3,000円未満 1
3,000〜4,900円 3
5,000〜7,900円 2
8,000〜9,900円 2
10,000〜19,000円 7
20,000〜29,000円 11
30,000〜39,000円 3
40,000円以上 0

4.取引形態について

バラがよい 15
袋詰がよい 8
気にしない 6

5.堆肥の腐熟度

現在発酵中のもの 2
糞尿の臭いのしない程度 0
作物に障害がでない程度 10
完熟したもの 17
気にしない 0

6.堆肥の乾燥度合

粉状に乾燥 5
サラサラ 11
握ると水分感じる 12
握ると水分染み出る 1
気にしない 0

7.希望する堆肥の材料

気にしない 1
家畜糞尿のみ 2
家畜糞尿+植物性材料 19
植物性材料のみ 12
その他 2

8.植物性材料としては何がよいか(第1第2希望合計)

バーク 14
オガクズ 3
モミガラ 11
木材チップ 4
稲わら 11
その他 7

9.堆肥を購入するとき最も重視すること

袋かバラか 9
乾燥具合 6
腐熟度 18
堆肥の材料 11
価格 13
作物への影響 11
肥料成分 3
家畜の種類 4
添加成分有無 4
その他 0