ホーム>岡山畜産便り > 復刻版 岡山畜産便り昭和27年8月号 > 融資による導入家畜第一陣到着 |
有畜農家創設事業による本県のめん羊割当頭数は県外導入600頭(山形県300,福島200,群馬100)で県内自給は200頭である。県外導入のうち山形県のめん羊せり市は7月4日から開催され,本県の購入割当市場は7月4,5両日,上の山で200頭,6日の山形で50頭,7,8日の天童で50頭の割当を受けた。そこで7月2日都倉畜連の片山参事が,畜連斡旋による60頭を購買に先行した。ついで7月4日畜産課の小島技師が当地を出発し,6日山形市場より購買を実施した。購買者は農林省をはじめ宮城県,島根県,三重県,富山県,愛知県,岡山県等の諸県であった。割当を受けた県で購買に来県していない県もみうけられたが,これは手続があまりに繁雑なため購買に間に合わなかったものと思われる。購買県により事情は異なるが大体において県信連にて一括立替をし,或は組合の自己資金による購買であって,本県の如く正式に融資を受けて,購買した県は少ない様であった。
山形県のせり市出場頭数は予定頭数よりはるかに上廻ったことと,県外導出を主体として県内導入を差しひかえられたので今度の購買は非常にスムースに実施できた。
市場別取引成績は別表1のとおりであるが,その内から岡山県の購買頭数は雌146頭,雄61頭,計207頭である。これら207頭のめん羊は去る7月10日,11日,13日の3回にわけて倉敷家畜市場へ到着し,途中1頭の死亡もなく,好成績で別表2のとおり,それぞれ配分され,ここに融資によるめん羊の第一陣は有畜農家への第一歩を踏み入れたわけである。なお今回のめん羊購買価格は雌9,180円,雄は3,598円であった。
(別表1)市場別取引成績表
月日 | 市場名 | 出場頭数 | 売買頭数 | 平均価格 | 雌 | 雄 | |||
雌 | 雄 | 最高 | 最低 | 最高 | 最低 | ||||
円 | 円 | 円 | 円 | 円 | 円 | ||||
7月4日 | 上の山 | 399 | 248 | 9,700 | 4,200 | 16,000 | 2,600 | 11,300 | 1,600 |
〃 5日 | 上の山 | 387 | 227 | 9,700 | 4,200 | 13,000 | 4,000 | 10,000 | 2,000 |
〃 6日 | 山形 | 204 | 64 | 8,900 | 4,500 | 11,000 | 6,000 | 13,000 | 2,700 |
〃 7日 | 天童 | 383 | 198 | 8,858 | 5,541 | 15,000 | 5,100 | 13,000 | 1,600 |
〃 8日 | 天童 | 219 | 89 | 8,510 | 3,630 | 11,300 | 6,100 | 16,000 | 2,100 |
(別表2)市町村別導入頭数
農業協同組合名 | 雌 | 雄 | 計 |
倉敷市 | 12頭 | 8頭 | 20頭 |
都窪郡清音村 | 17 | 3 | 20 |
〃 常盤村 | 17 | 3 | 20 |
川上郡日里村 | 4 | 16 | 20 |
後月郡明治村 | 12 | 5 | 17 |
上房郡呰部町 | 10 | 10 | 20 |
赤磐郡五城村 | 19 | 1 | 20 |
阿哲郡草間村 | 10 | 10 | 20 |
〃 新郷村 | 17 | 3 | 20 |
和気郡伊里村 | 18 | 2 | 20 |
児島郡福田村新福田開拓 | 5 | ― | 5 |
御津郡円城村津恵田開拓 | 5 | ― | 5 |
計 | 146 | 61 | 207 |