| ホーム>岡山畜産便り > 復刻版 岡山畜産便り昭和29年9月号 > 畜産ニュース 春ビナの生産266万羽 | 

 岡山県内56の孵卵業者について調べた春ビナ(1月から6月までの初生ビナ)の生産羽数をまとめたが,これによると戦前戦後の最高記録266万3,000羽が生産されており,秋ビナの生産見込等40万羽を加えると,今年は300万台を突破するものと予想される。その内訳は次表のとおりであるが,その内約半数以上の141万7,000羽が九州,近畿,中国,関東,東北,北海道など全国各方面へ移出されている。月別では4月が一番多く,ついで3月,2月の順になっている。
 なお昨年の秋ビナは別表のとおり34万羽である。又昨年の春ビナは167万4,000羽で,今年は100万羽も上廻っている。
(表)昭和29年春期生産羽数
| 月 別 | 1 月 | 2 月 | 3 月 | 4 月 | 5 月 | 6 月 | 計 | 
| 種類別 | |||||||
| 白レグ | 178,998 | 391,752 | 620,135 | 628,280 | 268,743 | 84,050 | 2,171,958 | 
| 横斑ロック | 18,353 | 22,942 | 32,067 | 31,471 | 25,587 | 10,911 | 141,331 | 
| 一代雑種その他 | 41,274 | 67,644 | 69,573 | 71,866 | 62,427 | 36,961 | 349,745 | 
| 合 計 | 238,625 | 482,338 | 721,775 | 731,617 | 356,757 | 131,922 | 2,663,034 | 
(表)昭和28年秋期生産羽数
| 月 別 | 7 月 | 8 月 | 9 月 | 10 月 | 11 月 | 12 月 | 合 計 | 
| 種類別 | |||||||
| 白レグ | 26,500 | 25,300 | 34,700 | 47,400 | 25,000 | 27,200 | 186,100 | 
| 横斑ロック | 2,200 | 2,100 | 3,700 | 4,800 | 2,300 | 2,300 | 17,400 | 
| 一代雑種その他 | 20,290 | 21,230 | 24,300 | 28,350 | 20,850 | 21,020 | 136,040 | 
| 合 計 | 48,990 | 48,630 | 62,700 | 80,550 | 48,150 | 50,520 | 339,540 | 
(表)昭和29年春期初生雛の移出状況
| 地 方 別 | 移 出 羽 数 | 
| 北海道 | 7,560 | 
| 東北 | 41,700 | 
| 関東 | 87,000 | 
| 北陸 | 15,500 | 
| 東海 | 22,596 | 
| 近畿 | 395,476 | 
| 中国 | 283,948 | 
| 四国 | 39,712 | 
| 九州 | 524,182 | 
| 総 計 | 1,417,674 | 
(表)昭和28年秋期初生雛の移出状況
| 地 方 別 | 移 出 羽 数 | 
| 近畿 | 203,724 | 
| 九州 | 73,518 | 
| その他 | 62,298 | 
| 計 | 339,540 |