| ホーム > 岡山畜産便り > 復刻版 岡山畜産便り昭和30年1月号 > 畜産ニユース 地方臨時種畜検査概況 |
昭和29年臨時種畜検査は,去る8月12日と,11月20日から30日までの2回に亘って県下16カ所で,加成,今本,宇野,上原,渡辺各地方種畜検査委員出張のもとに実施された。その概況は次のとおりである。
一.受検種畜は和牛52頭,乳牛2頭,豚1頭,昨年と略同様であった。この外15カ月未満の和牛で衛生検査のみのものが15頭程度であった。
二.検査は別表一のとおりであるが特に明乳牛2頭のうちホルスタイン種では,治乳業笠岡工場が北海道町村牧場から150万円で購入した逸物である。
なお残り1頭はアメリカ産ジャージーで津山畜産農場へ繋養しており,何れも優秀な種畜であった。
次に和牛は,管理の充分行届いていないものが相当見受けられたが,特に今回注目されたことは,県において実施中の優良種雄牛生産育成要領の趣旨により,系統的によく吟味されたものが大部分であったことである。
(別表一)
| 検査期日 | 検査場所 | 検 査 頭 数 | 備 考 | ||||
| 総 数 | 合 格 頭 数 | ||||||
| 総 数 | 1 級 | 2 級 | 3 級 | ||||
| 総 数 | 55 | 55 | - | 45 | 10 | ||
| 8月12日 | 笠岡市 | 1 | 1 | - | 1 | - | 乳牛 |
| 〃 | 美星町 | 1 | 1 | - | 1 | - | 和牛 |
| 11月20日 | 千屋村 | 6 | 6 | - | 6 | - | 〃 |
| 21日 | 新見市 | 7 | 7 | - | 7 | - | 〃 |
| 〃 | 野馳村 | 3 | 3 | - | 3 | - | 〃 |
| 22日 | 高梁市 | 4 | 4 | - | 4 | - | 〃 |
| 〃 | 総社市 | 4 | 4 | - | 2 | 2 | 〃 |
| 24日 | 成羽町 | 4 | 4 | - | 4 | - | 〃 |
| 25日 | 矢掛町 | 1 | 1 | - | 1 | - | 〃 |
| 〃 | 井原市 | 1 | 1 | - | - | 1 | 〃 |
| 26日 | 津山市 | 8 | 8 | - | 8 | - | 乳牛1頭 和牛7頭 |
| 27日 | 作東町 | 1 | 1 | - | - | 1 | 和牛 |
| 〃 | 大原町 | 6 | 6 | - | 2 | 4 | 〃 |
| 28日 | 御津町 | 1 | 1 | - | 1 | - | 豚 |
| 29日 | 美甘村 | 3 | 3 | - | 3 | - | 和牛 |
| 30日 | 久世町 | 4 | 4 | - | 2 | 2 | 〃 |