HOME>たい肥情報>岡山県良質堆きゅう肥共励会の分析結果・概要>平成11年度 |
平成11年度岡山県良質堆きゅう肥共励会が実施され,サンプルは平成11年10月 5日(火)10:30〜12:00 岡山県総合畜産センターに搬入され,出品点数20点であ った。
![]() |
![]() |
|
臭気,手触り,色合いの審査 |
審査項目は臭気,手触り,色合い,堆積期間,こまつな発芽試験,CN比,EC,有機物, 亜鉛(pH,水分,窒素,リン酸,カリ,炭素については参考値)。堆きゅう肥の品質判 定基準は別紙による。
表彰式は平成11年10月28日(木)メルパルク岡山で行われた。
![]() |
![]() |
褒賞は下記のとおりでした。最優秀賞には邑久郷堆肥利用組合(岡山市邑久郷238)が受賞され,岡山県知事賞状及び賞品 中央畜産会長賞状が渡されました。
![]() |
優秀賞には大佐町堆肥組合と久米町堆肥処理施設「ゆうきの丘」が受賞され,それぞれに岡山県農林水産部長賞状及び賞品 岡山県畜産会長賞状が渡されました。
![]() |
![]() |
本共励会の実施要領
全20点の分析結果